よくある ご質問|お客様から頂く御相談のうち特に多いご質問「地デジ受信工事について」「地デジ放送全般について」「工事内容や料金について」の回答を掲載しております。

よくあるご質問

特に多いご質問を掲載しております。下記のボタンをクリックすると各項目の最初にジャンプします。 本ページ内に知りたい内容が無い場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
⇒お問い合わせはこちら

地デジ受信・工事について

地上デジタル放送を見るためには何が必要ですか?
お持ちのテレビで地上デジタル放送をご覧になりたい場合は、地上デジタル放送のチャンネルに対応したUHFアンテナと、地上デジタル放送対応のデジタルチューナーをお買い求めいただく必要があります。なお、地上デジタル放送対応のデジタルチューナー内蔵テレビについては、UHFアンテナから直接テレビに接続すればご覧いただけます。 また、ケーブルテレビを通して受信することも可能な場合があります。

閉じる

地上デジタルチューナー内蔵テレビを購入したけど、地上デジタル放送が見られないのはなぜですか?
地上デジタルの電波を正常に受信していない事が考えられます。また、ある特定のチャンネルは見られるけどそれ以外は見られないというケースも同様です。UHFアンテナの追加設置またはブースターの調整や交換が必要になります。

閉じる

UHFアンテナがあるのに地上デジタル放送が見られないのはなぜですか?
地上デジタル放送受信用のUHFアンテナを追加する必要があります。まずは弊社にご相談ください。

閉じる

BS・110度CSデジタルチューナーで、地上デジタル放送を見られますか?
BS・110度CSデジタルチューナーでは、放送方式が異なるため、地上デジタルテレビ放送は受信できません。 UHFアンテナおよび地上デジタルチューナー内蔵のテレビが必要になります。

閉じる

ケーブルテレビで地上デジタル放送を見ることができますか?
ケーブルテレビ会社によって地上デジタルテレビ放送の電波を送る方式や対応が異なります。お住まいの地域のケーブルテレビ会社にお問い合わせください。

閉じる

マンションなどでテレビ放送を共同受信していますが、地上デジタル放送を見る事はできますか?
現在、UHF放送を受信している設備であれば受信可能な場合もあります。
ただし、デジタル放送の帯域を受信できるアンテナの設置や、ブースターの調整または交換アンテナの向きの変更が必要な場合があります。

閉じる

地上デジタル放送対応のアンテナを取り付けたいのですが、屋根に負担がかかることはありますか?
屋根馬などの架台を設置する際に、屋根自体を加工することはありません。ただし屋根馬を固定するために破風板などにアンカーを打ち込むことはあります。また、VHFアンテナにUHFアンテナを追加する場合は、既存のポールにUHFアンテナを追加設置するか、既存の屋根馬など全て撤去した上で新たにVHFアンテナ・UHFアンテナを1つの架台に設置することになります。特別な理由がないかぎり、屋根馬などの架台を追加で設置することはありません。

閉じる

地上デジタル放送を見たいけど、ベランダにアンテナを取り付けたくありません。他の方法はありますか?
ベランダに設置する場合でも、衛星放送受信のパラボラアンテナのようなデザインのアンテナも多く発売されていますので、ご安心ください。電波状況の確認が必要になりますので、まずはご相談ください。
※屋内の配線処理はどうしても露出配線となってしまいますので予めご了承ください。

閉じる

地上デジタル放送用のUHFアンテナ設置を考えています。素子数が違うと何が違うのでしょうか?
素子数が多いほど感度が良くなります。一般的にテレビ塔から近いほど素子数は少なく、テレビ塔から遠くなるほど素子数を増やします。ただし、ビルなどが密集している場合は逆に素子数を増やし、指向性を高め反射波の影響を軽減させます。

閉じる

地上デジタル放送でも、電話回線の接続が必要ですか?
通常のテレビ番組の視聴には問題ありませんが、双方向サービスを視聴する場合には、受信機に電話線を接続する必要があります。

閉じる

現在、アナログテレビを使っていますが、地上デジタル放送を見る事はできますか?
アナログテレビ受信機単体では、地上デジタル放送をご覧になれません。現在ご使用のテレビ受信機に地上デジタル放送対応のアンテナやデジタルチューナーを追加接続するか、またはケーブルテレビで視聴する方法もあります。ケーブルテレビについては、ケーブルテレビ事業者にお問い合わせください。

閉じる

室内アンテナでも地上デジタル放送を見ることができますか?
電波の強い地域では、室内アンテナでも受信できる場合があります。ただし、アンテナの置き場所などによって映り具合が変わりますので、まずはご相談ください。

閉じる

今使っているビデオデッキで地上デジタル放送は録画できますか?
基本的には、現在お持ちのビデオデッキと地上デジタル放送対応のテレビやチューナーをつなげば録画できます。ただし、デジタルハイビジョンの高画質の状態のまま録画するにはハードディスクレコーダーやBDレコーダーが必要です。機種によっては、デジタル放送の番組が録画できないこともありますので、詳しくは各メーカーにお問い合せください。

閉じる

テレビを複数台もっていますが、地上デジタルチューナーは1台のテレビにつき1台必要ですか?
必要です。それぞれのテレビに地上デジタルチューナーを接続する必要があります。

閉じる

1階で地上デジタル放送を見ていますが、2階でも見られるようにするためには、どのくらいの時間と費用がかかりますか?
分配工事が必要です。現場の状況によって時間と費用が異なりますので、お見積りが必要となります。まずはご相談ください。

閉じる

パソコンでも地上デジタル放送を受信できますか?
地上デジタルチューナー搭載型のパソコンであれば受信できます。また、そうでないパソコンでも別売の地上デジタルチューナーを取り付けることによって受信することが可能です。ただし、受信にはUHFアンテナまたは、ケーブルテレビへの加入が必要です。

閉じる

カーナビのテレビがアナログ放送にしか対応していないのですが、どうすればデジタル放送を見られるようになりますか?
デジタル放送を視聴されるには、地デジ対応のカーナビへの買い替えのほか、カーナビ用のデジタルチューナー製品をお手持ちのカーナビに取り付けていただく方法もあります。詳しくはカー用品店や販売店などへお問い合わせください。

閉じる

デジアナ変換って何ですか?
ケーブルテレビ事業者において、地上デジタル放送を地上アナログ放送の方式に変換して再送信するサービスのことです。今後、地上アナログ放送の終了(2011年<平成23年>7月24日)までに開始され、(2015年<平成27年>3月末までの期間限定で提供)される予定ですが、ケーブルテレビ事業者がデジアナ変換を導入するためには、新たな設備投資が必要となるため、各ケーブルテレビ事業者がその導入の可否を判断することになります。デジアナ変換サービスの提供予定の有無、サービスの開始時期など、詳しくは、お住まいの地域のケーブルテレビ事業者にお問い合わせください。
※ケーブルテレビ事業者が分からない場合は、日本ケーブルテレビ連盟にお問い合わせください。

閉じる

壁掛けアンテナ工事は対応出来ますか?
もちろん対応可能です。お客様の状況により様々ですが通常工事代金+5,000円~15,000円にて対応可能です。 →壁掛けアンテナ工事(事例)

閉じる

ページの先頭へ

地デジ放送全般について

デジタル放送の種類には何がありますか?
現在のところ、「BSデジタル放送」「CSデジタル放送」「110度CSデジタル放送」「地上デジタル放送」 の4種類になります。その中でも、「BSデジタル放送」では放送衛星を、「CSデジタル放送」「110度CSデジタル放送」では通信衛星を、「地上デジタル放送」では現在のアナログ放送用の送信所(鉄塔)にデジタル放送用 のアンテナを取り付けたり、新たに送信所を設けるなどして放送を行っています。

閉じる

地上デジタル放送でも、B-CASカードが必要ですか?
2004年4月から、民放やNHKが、著作権保護の目的でコピー制御信号を放送波に付加していますので、B-CASカードがないと視聴することができません。 受信機器には必ずB-CASカードを挿入してください。

閉じる

地上デジタル放送は有料ですか?

民放の地上デジタル放送については、これまで通り無料です。

NHKの受信料についてもこれまで通りの予定です。

閉じる

地上波デジタル放送は、台風などの天候の影響をうけますか?
地上波デジタル放送は、アナログ放送と同様に天候の影響を受けることはあまりありません。BS・CSデジタル放送の場合は、地球を周回している衛星から電波を受信しているため天候の影響を受けることもあります。

閉じる

なぜ今地上テレビ放送をデジタル化するのですか?
政府が掲げるIT戦力の中で、身近な国民的IT基盤を形成する重要な柱と位置づけられています。 またデジタル化する事によって、ハイビジョンによる高画質・高音質な番組の提供や、天気予報などのデータ放送、1週間先までの番組情報が見られる電子番組表(EPG)など、今までにない多様なサービスの提供が可能になります。また、デジタル化することで不要になるVHFの周波数帯の周波数を通信などの新規事業に割り当てる予定です。私達の暮らしをより便利で豊かにするサービス提供が実現されることや、大きな経済波及効果も期待されています。

閉じる

デジタル放送を受信する為のアンテナやチューナーなどの費用を、国が負担してくれることはありますか?
地上デジタルテレビ放送をご覧になるためのテレビやチューナー、アンテナの購入及び取り付け工事費等は、 国は負担してくれません。自己負担になります。また、不要になられましたアナログテレビの廃棄の費用についても、廃棄される方のご負担となります。

閉じる

地上デジタル放送の録画やダビングはできますか?
アナログ録画(VHS)する場合は、ほとんどの番組が録画やダビングができます。しかし、デジタル録画する場合は、番組によっては著作権保護の目的によりコピー制御がかけられているため、録画機器のハードディスクに録画した番組を他の記録メディアに9回ダビングすることができますが、その後は、ムーブ(移動)だけ可能な状態となります。

閉じる

5.1サラウンド放送って、何ですか?
前方に3つ後方に2つ低域強調用に1つと6つのスピーカーを活用することにより、あたかもその場にいるような臨場感を楽しむことのできる放送のことです。その高音質を味わうには、5.1サラウンド用のチューナーとスピーカーが必要です。

閉じる

ページの先頭へ

工事内容・料金について

訪問見積り・調査は無料とありますが、来ていただいたときに、見積りや調査以外に発生する費用はありますか?
ございません。安心してご依頼ください。

閉じる

工事のときに何か準備するものはありますか?
特にございません。

閉じる

工事のときに、はしごで屋根が傷ついたりしませんか?
弊社では、最前の注意を払い、雨どいや瓦を傷つけないための補助金具(写真参照)を使用して工事を行います。ご安心ください。

閉じる

工事の所要時間はどれくらいですか?
工事の内容にもよりますが2~3時間程度です。

閉じる

工事代金の支払いにクレジットカードは使えますか?
クレジットカードの使用は出来ません。現金での対応となります。

閉じる

保証書はありますか?
弊社にて工事品質保証書を発行致します。

閉じる

工事後のアフターフォローなどはありますか?
万が一、5年以内に施工不備によりアンテナが倒壊・転倒してしまった場合、無償でアンテナの現状復帰を行います。 ※住居近隣の環境変化(建物ができた、高速道路が開通した等)による電波障害や、人的・自然災害、鳥害が原因の場合は、補償対象外となりますので、予めご了承ください。

閉じる

工事後に、不要なアンテナが発生した場合は、処分してもらえますか?
有償にて承っております。処分費のみ600円(税別)となります。尚、アンテナの 徹去作業を伴う場合は3000円(税別)となります。

閉じる

アンテナ設置+インターネット工事の同時申し込みを希望する際はどうしたら良いでしょうか?
アンテナ設置+インターネット工事プランの場合は、問い合わせ窓口を¥が、QTnet BBIQ戸建住宅チームとなります。専用フォーム または092-980-5644(お電話での受付 平日9:00~18:00)までお気軽にお問い合わせください。

閉じる

ページの先頭へ

福岡市(東区・博多区・中央区・南区・西区・城南区・早良区)・ 北九州市(門司区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・八幡東区・八幡西区)・ 大牟田市・久留米市・直方市・飯塚市・田川市・柳川市・八女市・ 筑後市・大川市・行橋市・豊前市・中間市・小郡市・筑紫野市・ 春日市・大野城市・宗像市・太宰府市・古賀市・福津市・ うきは市・宮若市・嘉麻市・朝倉市・みやま市・糸島市・ 筑紫郡・糟屋郡・遠賀郡・ 鞍手郡・嘉穂郡・朝倉郡・三井郡・ 三潴郡・八女郡・田川郡・京都郡・築上郡